写真
- すべて
- 料理
- 店内・外観
- その他
1/10
特製【持ち帰り生そば!】ご予約承ります!
400円~
そば八特製 持ち帰り生そば(だし汁付き)1人前400円(税込)おうちで、ざる蕎麦!お店の味を、再現してみませんか?1分30秒、ゆでて、水で冷やすだけ!
1/10
十六文
1,000円(税込)
5種類の味が1度に楽しめる人気のメニュー。具材との相性もそれぞれ◎。つけあわせのワサビがそばの味を引き立てる。
1/10
鴨なんばそば<季節限定>
1600円
【季節限定】11月下旬から3月上旬予定です。★湖北の風物詩、鴨の季節がやってきました。湖北の味覚、お楽しみ下さい。
1/10
ランチも夜もおそばが美味しい♪
春休みの皆様、観光客の皆様、喉ごしつるりと美味しいおそばを召し上がれ!
1/10
こだわりの味を堪能するなら…
滋賀県米原産そば粉も使用。日本のそばの発祥地という説もある、米原市伊吹に古くから伝わる伊吹在来種。甘味、香りが強く、粘りもあります。蕎麦本来の味を楽しみたい方なら、冷たい蕎麦がお薦めです。 中でも辛味おろしは、蕎麦との相性が最高で、わさびも生わさびを特別にご用意しています。とことんこだわりぬいた味を最大限に堪能しよう!
1/10
焼鯖ずし 3貫
720円(税込)
1/10
あげのねぎ焼き
480円(税込)
1/10
だし巻き
860円(税込)
1/10
鮒ずし
1,940円(税込)
1/10
そばアイス
470円(税込)
1/10
シックでレトロな雰囲気がなんとも落ち着く。昔の宿屋のような佇まいで、年配の人を案内しても喜んでもらえそう!女性一人でも入り易く、ほっとする時間を過ごせる空間。
1/10
観光地・黒壁にあり、観光客の利用も多い老舗のそば店。間口よりも奥に広いつくりになっており中は広々としている。お店の味を楽しみに遠方から訪れるリピーターも多く、いつ来店しても変わらない味を大切に守っている。
1/10
お手洗いに移動するまでに目に飛び込む風情ある中庭。最初に提供される「そばのかりんとう」におもてなしを感じる。
1/10
こだわりの味を・・
毎朝、石臼で挽き終えた香り高いそば粉を用いて味にこだわり、伊吹山麓産、丸岡産、越前産のそばをブレンドし打ったそばを、店主が絶妙なタイミングでゆで上げ提供。1度は味わいたい、こだわりのそばを是非ご賞味下さい!
1/10
伊吹の辛味大根も◎
鮮度の良い、美味しいお蕎麦を是非お召し上がりください!当店では、大根を使ったメニュー全てに、『伊吹の辛味大根』を使っております!今だから味わえる味、今しか味わえない味をお楽しみ下さい♪
1/10
風情ある老舗の佇まいに惹かれて暖簾をくぐれば、手間暇かけた石臼挽きにこだわる蕎麦が待っている。女性でも1人で立ち寄れる、暖かい雰囲気が自慢。
1/10
豊富なメニューが店外でも確認できる、賑やかな外観。ワクワクしながら店内へ!
1/10
店外に飾られた石臼が目印!毎朝石臼で挽いている、香り高いそば粉を使用したこだわりのそばを多能できるお店。
1/10
1人利用OKのカウンター
窓の外の景色を眺めながら食事ができるカウンター。女性1人でも周囲を気にせずリラックスして過ごせる。
1/10
【こだわりのおそばを◎】
気軽に座れるテーブル席の他、ゆったりできる座敷席もあり。家族での食事や友人とのランチにピッタリ。
1/10
広々と落ち着いた店内
趣のある店内でいただくそばの味は格別。東の人には関東風、西の人には関西風とツユも臨機応変に対応。
1/10
1人利用OKのカウンター
窓の外の景色を眺めながら食事ができるカウンター。女性1人でも周囲を気にせずリラックスして過ごせる。
1/10
テーブルでも座敷でも
気軽に座れるテーブル席の他、ゆったりできる座敷席もあり。家族での食事や友人とのランチにピッタリ。
1/10
広々と落ち着いた店内
趣のある店内でいただくそばの味は格別。東の人には関東風、西の人には関西風とツユも臨機応変に対応。
1/10
風情ある中庭を眺めながら、食事が出来る。
1/10
待合室には、著名人のサインも飾られている。県内外から愛され、訪れるリピーターが多い。
1/10
カウンター席の全面は窓になっており、のんびりと一人でお食事される方も多い。1人旅の思い出に、こだわりの味を残そう!
1/10
広い座敷もあり、団体でも利用可能!
1/10
ぬくもりが伝わる小上がりからは中庭を眺めることも出来、のんびり食事を楽しめる!
1/10
【伊吹大根】銅は丸く、しっぽがある。江戸時代から続く品種である。高所での生育に向いている。辛味も甘みも強い大根。